
ナタリー・シュトゥッツマン(コントラルト)の、室内楽伴奏によるシューベルト歌曲の夕べを聴く。
大袈裟なようだが、まるでシューベルトが彼女のために作曲したかのような…。
最大でもピアノ五重奏という編曲も、シューベルトがそれを望んでいたのでは、と思わせる…。
指揮者としても活動しているシュトゥッツマンだが、今夜の彼女は弾き振りならぬ、「歌い振り」。
客席を向いているので(当然)、聴衆もその指揮に引き込まれてしまう。
何という幸せな時間…。
(2017年5月9日)

ナタリー・シュトゥッツマン(コントラルト)の、室内楽伴奏によるシューベルト歌曲の夕べを聴く。
大袈裟なようだが、まるでシューベルトが彼女のために作曲したかのような…。
最大でもピアノ五重奏という編曲も、シューベルトがそれを望んでいたのでは、と思わせる…。
指揮者としても活動しているシュトゥッツマンだが、今夜の彼女は弾き振りならぬ、「歌い振り」。
客席を向いているので(当然)、聴衆もその指揮に引き込まれてしまう。
何という幸せな時間…。
(2017年5月9日)